本経寺(王地山まけきらい稲荷)
丹波篠山国際博公式ウェブサイト

アクティビティ

本経寺(王地山まけきらい稲荷)

アクティビティについて

0

1601年に開基した「本経寺」。 篠山藩第2代藩主・松平信吉が実母(徳川家康の姉)供養のため建立したといわれています。 奥の院には「王地山稲荷社」の本殿などがあり、石の俵のうえに祀られた「まけきらい稲荷」が有名です。

  • 電話番号 079-552-0655

※Googleマップが開きます

アクセス

Address
本経寺 丹波篠山市河原町92

主催者情報