篠山春日神社 能舞台
丹波篠山国際博公式ウェブサイト

アクティビティ

篠山春日神社 能舞台

アクティビティについて

0

篠山春日神社境内に建つ能舞台は、1861年、能楽愛好家として知られた第13代藩主・青山忠良により寄進されました。 全国でも屈指の能舞台であり、柱と框が松、床は檜張り、舞台の床下には音響効果を高めるため、丹波焼の大甕が7個設置されています。

※Googleマップが開きます

アクセス

Address
篠山春日神社 丹波篠山市黒岡75

主催者情報