
イベント
謡(うた)と踊りの祭典
西紀・丹南・今田の各地域に伝わる音頭や小唄など、古くから受け継がれてきた民謡と踊りを一堂に会し、ご紹介します。
-
地域ごとの特色あふれる唄や踊りを通じて、ふるさとの心を感じ、未来へとつなげるひととき。
-
懐かしくも新しい、郷土文化の魅力に触れてみませんか?
-
日時 : 令和7年7月6日(日) 午後13時より開演
-
場所 : 四季の森生涯学習センター多目的ホール 丹波篠山市網掛429
-
最寄りのバス停 : 福祉センター前
-
参加費 : 無料
-
こんな方におすすめ : - 地域の伝統文化や民謡に興味のある方 - 家族で楽しめる地域イベントを探している方 - 子どもや若い世代にふるさとの魅力を伝えたい方 - 昔懐かしい唄や踊りに触れてみたい方 - 郷土芸能や地域の歴史に関心のある方
-
主催者 : 丹南音頭保存会
丹南音頭保存会は、旧丹南町において昭和57年に発足して以降、丹南音頭・おどりの保存や伝承活動を通じて、郷土の発展・地域の振興のため、活動をしてまいりました。また、5年毎に記念の発表会を開催しています。 このたび、丹波篠山国際博開催を記念し、日頃の練習成果を発表したいと思います。